|  | No.2539 2021.10.12 
 
 
 
 MB W211 エアコンが効かないときに、最初にチェックする箇所
 
 
 
 
 
 □ 1. プレッシャーセンサーの接触不良
 
 
 |  | 個人的には設計不良だと思うのですが、写真の位置にあるエアコンの圧力センサー(プレッシャーセンサー)の端子ピンが針のように非常に細いため、配線側コネクタの端子ターミナルと接触不良を起こすことがあります。
接点回復クリーナーを吹き掛けて、何度かコネクタを抜き差しするとエアコンが効く場合があります。 コネクタを抜き差しする時は、必ずエンジンを切っておきます。
 
 
  
  
 
 
 
 | 
 |