|  | No.2533 2021.8.10 
 
 
 
 BMW スパークプラグ、イグニッションコイルの交換方法
 
 
 
 
 
 □ 1.エアダクトの取り外し
 
 
 |  | 最初にエアコンのエアダクトを外して行きます。 エアフィルターのカバーを外します。3か所のつまみを回せは、つまみが上に動いて外れます。
つまみが外れたらカバーを引っ張って外します。
 
 
  
  
 
 エアクリーナーを上に引っ張って外します。
エアクリーナーは裏側の突起3か所ではまっています。
 
 
  
 
 ハーネスを留めているカバーを外します。爪てはまっているので、マイナスドライバーやネイルドライバーで外します。
 
 
  
 
 ダクトを留めているボルト4ヶ所を外します。トルクスのT30です。
 
 
  
  
 
 ダクトを上に持ち上げるようにして外します。
 
 
  
 
 
 | 
 □ 2.エンジンカバーやイグニッションコイルの取り外し
 
 
 |  | エンジンカバーの4ヶ所のキャップを外します。 
 
  
  
 
 インテーク側のエンジンカバーを外します。矢印の個所が爪ではまっているので、カバーをエキゾースト側にスライドさせながら外します。
 
 
  
 
 エキゾースト側のエンジンカバーを外します。一時的にオイルキャップを外してからカバーを外します。外した後はすぐにオイルキャップを取り付けます。
 
 
  
 
 イグニッションコイルからコネクタを外します。
 
 
  
  
 
 金具を上に引っ張れば、コネクタを外すことができます。
 
 
  
  
 
 イグニッションコイルからボルトを外します。10mmです。
 
 
  
  
 
 イグニッションコイルは引っ張れば外れます。他のクルマと同じです。
 
 
  
 
 イグニッションコイルを外した状態です。これでスパークプラグの取り外しができます。
 
 
  
  
 
 
 | 
 |